|
■東京油槽役職員行動基準マニュアルの遵守
■品質ISO9001の基本方針(社内)
ISO9001品質方針はこちらから
■環境14001の基本方針(社内)
ISO14001環境方針はこちらから
■安全衛生委員会(毎月開催)
労働安全衛生法に基づき、安全衛生委員会を開催しております。
・ ヒヤリハットなどに対する対策
・ 社内の衛生管理・安全対策
・ 産業医を迎えての衛生講話、構内巡回
■全社消防訓練(年2回実施)
消防法に基づき半年に1回消防訓練を実施し、また、夜間・休日緊急通報訓練も 実施しています。
東京油槽自衛消防訓練、川崎市臨港消防との合同訓練 → 訓練の様子はこちらから
■ヒヤリ・ハット活動(毎月×各部署)
月に一度各部署と関連部署が集まり、ヒヤリ・ハット報告やヒヤリに対する改善策を
討議しています。
■各種研修会(内部・外部:随時) 危険物、法律遵守及び作業安全に関する社内教育など
その他勉強会を実施しています。
■東京油槽荷役安全協力会(ローリー協力会社がメンバー)
弊社構内での、安全な荷役を行う為の、注意事項や設備等の説明などを行っています。
・ローリー会社を集めた安全協力会(年1回)
|
|